発達障碍ピアノレッスン

各地域のピアノ指導者が自主運営している会からのお知らせです。カテゴリーを地域ごとに分けています。お近くの地域を選んでご活用くださいね♪

カテゴリ: 埼玉・川口

第5回目の情報交換会は”やすこ先生のお店”で教具などを手作り販売していらっしゃる、佐野安子先生にいろんなタイプの生徒さんに使い、効果があった教具や便利ツールのご紹介をお話しいただきます。
  
今はまだ発達障碍児に接したことのない先生も、経験豊富な先生も、ご自身の気になる生徒さんとどのように接したらよいかを一緒に学び、意見交換を行う時間にしたいと思います。
お気軽にお問合せください!

8月2日(木)
島村楽器イオンモール川口店
10時半~12時半
参加費200円
お申し込み 048-287-2444 担当河口
38032594_2098412213703661_7174804019712360448_n


6月12日(火) 第4回情報交換会・川口 報告です (^。^)
                                   島村楽器イオンモール川口店

今回は茨城県の佐藤美和先生の生徒さんであるKくんのレッスン風景画像とKくんのお母さんのコメントを動画で見せていただきながら、レッスン当初から現在の様子についてのお話と共に使用教具や教材についてのお聞きしました…
ですが〜〜❣️
参加者の中には使用教具の製作者のお一人でもある佐野安子先生もいらっしゃる!ということで、ラスト30分は、お二方が前に立ってくださり、お見せしたい画像は金子尚子先生がPCで即座に検索をし、皆さんに見ていただくという、大変濃い2時間となりました。
金子先生には、ご自分のプロジェクターもお持ちいただきありがとうございました! 


いつものように島村楽器側の担当者さんも内容を聞いてくださり、お写真も撮ってくださいました。お忙しい中、ご協力いただきありがとうございました。

進行役と写真係は運営メンバーの方、そしてこちらへの報告の為に運営メンバーの皆さんからコメントをいただき、少々まとめてみましたので、こちらの皆さんとも共有できましたら嬉しいです!


〈川口・ひと言報告〉

♫ 実際にレッスンの内容を動画で見たり、たくさんのレッスングッズを紹介していただいたり、言葉だけではわかりにくい部分を目にすることができてとても勉強になりました。

♫ 生徒さんの成長過程を見て、誉めて伸ばす、保護者の方とも仲良くなる、コミュニュケーションの取り方、大切さも学ぶことが出来ました。お母さんを励まし、お母さんが楽しいと子供も楽しい。という言葉も頭に残りました。

♫ 否定は言わず、生徒さんの良いところやお母さんへのねぎらいの言葉の必要性。私も親の立場として共感できました。

♫ 生徒さんに合わせた教具の活用や、アイデアもすぐに活用したいと思え、レッスンを見つめ直すキッカケを頂きました。

♫ 好きなことや嫌いなことをたくさん分析するなかで、音やひらがなを教えたり、びっくりすることがたくさんありました。
先生の諦めない気持ちが大切だなぁ。とおもいました。

♫ ある先生からは、次のような感想もいただきました。
「現在、ダウン症の生徒さんがいるのですが もっともっとお母さんとのお話しの時間も大切にしていこうと思います。」

長くなりましたが、最後までお読みくださりありがとうございました(^。^)

画像に含まれている可能性があるもの:3人、佐藤 美和さんを含む、座ってる(複数の人)、立ってる(複数の人)、子供、室内

自動代替テキストはありません。

自動代替テキストはありません。
自動代替テキストはありません。

こんにちは。
発達障碍ピアノレッスン情報交換会・川口担当の向井と申します。

開催の日にちが近くなってからのご案内となってしまい
ご都合の調整が難しい方も多くいらっしゃると思いますが
お時間が許せばぜひお運びいただきたくお知らせをさせていただきます。

4/12(木) 発達障碍ピアノレッスン情報交換会・川口

今回のテーマは
グレーゾーンのお子様への対応と親御さんへのアプローチ】です。

実際のレッスンでの経験談をお持ちの方のお話を伺ったり、
親御さんへのアプローチでは親御さんの認知の程度によっての
伝えかたやなどをどのように変えていくか等、
皆様が不安に感じている事などをシェアし合っていきたいと思います。

時間 10:30〜12:30
定員 20名
参加費 200円
場所 島村楽器 イオンモール川口店 川口市安行領根岸3180 イオンモール川口3階
広々とした無料駐車場がございます。お車でのお越しが便利です。
https://www.shimamura.co.jp/shop/kawaguchi/map

終了後はランチ会の予定もございます。
ご都合の合う方は合わせてご参加下さい。

お問い合わせは
aterracemusic@gmail.com(向井)
こちらでも承ります。

お申し込みは、
島村楽器イオンモール川口店 048-287-2444
こちらまでお願いいたします。

次々回は、6/14(木)10:30-12:30の予定です。
こちらも合わせて宜しくお願いいたします!

 

イオンモール川口店ブログ

第2回発達障碍ピアノレッスン情報交換会・川口

イオンモール川口店の店長様がブログに書いて下さいました。

全面協力!

全面バックアップいただいています。


ありがたい事です。

埼玉県近隣の皆様も、是非ご参加下さい。

そして、まずは関東地区制覇!!!

どんどん広げましょう!!


各地区の先生方、発起人となって会を開いて下さる楽器店様も募集しています。


中嶋恵美子Facebook金子尚子Facebook

ご協力下さる先生、楽器店様ご連絡お待ちしています。
この二人の他にも、各地区お近い先生が協力します。
会の進め方他何でもお聞き下さい。

明けましておめでとうございます。

2018年も始まりましたね!

情報交換会のお知らせをさせて頂きます。

2月8日(木)10:30〜12:30

島村楽器イオンモール川口店にて、

第2回発達障碍ピアノレッスン情報交換会・川口を開催します。

アクセスは
↓ ↓ ↓
お車が1番便利ですが・・・

電車の方は『京浜東北線 蕨駅』からバスで15分です。

お申し込みは島村楽器川口店へ!

ご参加お待ちしております。

ーー
お申し込みは・・・島村楽器川口店 048-287-2444
埼玉県川口市安行領根岸3180


アクセス

☆お車が1番便利です。

☆電車の方は『京浜東北線 蕨駅』からバスで15分です。

または・・・
07


参加される方は、レッスンで実際に使っているグッズや、レッスンしていての悩み、 役だった情報など、何でもお持ち下さい。

グッズがたくさんあると盛り上がります!

よろしくお願い致します。

ご参加お待ちしております。



その他、各種お問い合わせは、金子までどうぞ!

◆LINE@ https://line.me/R/ti/p/%40rmg8439w

◆facebook 金子尚子 Facebook

◆メール orangepeco0416@gmail.com




このページのトップヘ