発達障碍ピアノレッスン

各地域のピアノ指導者が自主運営している会からのお知らせです。カテゴリーを地域ごとに分けています。お近くの地域を選んでご活用くださいね♪

2018年04月

第3回発達障碍ピアノレッスン情報交換会・多摩センターを行います。

5月24日(木)10:30〜12:30

多摩センター駅徒歩5分です。

今回のテーマ・・・
発達障がいを持つお子さんのお母様より、「能力のアンバランスとはどういう事か」 「集団で、日常で困ることは何か」 という事についてお話をお聞きして、その後は質疑応答の時間を設けます。 また後半は、レッスンでのお悩み等を参加され た先生方で意見交換などを行う予定です。

お申し込みは『中村直美』まで
Email  suga_naka_nao@yahoo.co.jp 

直接メールでお願いいたします。
第3回発達障碍ピアノレッスン情報交換会・多摩センター

新学期を迎えましたね。
来る5月13日、日曜日にカワイにて発達障碍ピアノレッスン情報交換会・横浜を行います。
今回は、音楽セラピーでご活躍の平野桂子先生をお迎えし、普段も一緒にセラピーのサポートを
されている三橋実成さん(音楽セラピーサポートスタッフ、障がい者の移動支援スタッフ)
にもお越しいただき、 平野先生といろいろな事例についてお話をしていただこうと思って
います。

5月13日 日曜日  10時30分から12時30分
カワイ横浜店 プラージュ
参加費500円

情報交換会後、近隣にてランチあり(1000円程度) 

《お申込みはカワイ横浜まで》
045-650-2351(担当・立石)
横浜市中区相生町6-113桜木町ビル1F

FullSizeRender

  

こんにちは。
発達障碍ピアノレッスン情報交換会・川口担当の向井と申します。

開催の日にちが近くなってからのご案内となってしまい
ご都合の調整が難しい方も多くいらっしゃると思いますが
お時間が許せばぜひお運びいただきたくお知らせをさせていただきます。

4/12(木) 発達障碍ピアノレッスン情報交換会・川口

今回のテーマは
グレーゾーンのお子様への対応と親御さんへのアプローチ】です。

実際のレッスンでの経験談をお持ちの方のお話を伺ったり、
親御さんへのアプローチでは親御さんの認知の程度によっての
伝えかたやなどをどのように変えていくか等、
皆様が不安に感じている事などをシェアし合っていきたいと思います。

時間 10:30〜12:30
定員 20名
参加費 200円
場所 島村楽器 イオンモール川口店 川口市安行領根岸3180 イオンモール川口3階
広々とした無料駐車場がございます。お車でのお越しが便利です。
https://www.shimamura.co.jp/shop/kawaguchi/map

終了後はランチ会の予定もございます。
ご都合の合う方は合わせてご参加下さい。

お問い合わせは
aterracemusic@gmail.com(向井)
こちらでも承ります。

お申し込みは、
島村楽器イオンモール川口店 048-287-2444
こちらまでお願いいたします。

次々回は、6/14(木)10:30-12:30の予定です。
こちらも合わせて宜しくお願いいたします!

 



第3回発達障碍ピアノレッスン情報交換会・池袋

6月29日(金)10:30〜12:30
いけぶくろ楽器(株)池袋西口センター

今回は「発達障がい者に見えているもの」
当事者でもあり、音楽指導者でもある先生に、ご自身の生の感覚をお話ししていただきます。

私達が発達障がいの生徒さんにピアノ指導をする上で、本当にためになるお話しばかりです。

今まで「どうしてわかってもらえないの?どうやったら理解してもらえるの?」
こんな疑問にもズバリ!!答えていただけます。

是非ご参加下さい。


6月29日発達障碍ピアノレッスン jpg

このページのトップヘ